【中学生】2月定期テスト結果
~ノートスかめだ校Sさん~

今日は2月に行われた中学校の定期テストについてお伝えします。

目標達成を目指すために、生徒には自分の目標や学習計画を立ててもらいます。まずは自分の目標をしっかり把握すること、そして生徒がそれに向かって前進できるように、ノートスの講師は寄り添いながら日々サポートしています。

今日は見事目標を達成したノートスかめだ校Sさんのテスト勉強と結果について、詳しくご紹介します!

ノートス入塾のきっかけは、数学の点数を上げたかったから!

まずはSさんのご紹介です。Sさんは亀田西中学校2年生で、趣味はお菓子作りで、特技はそろばん、水泳です

中2の夏にノートスかめだ校へ通いはじめました!

習っている教科は英語・数学です。数学の点数を上げたいという思いで、ノートスへ入塾を決めました。

「定期テストで合計点数400点以上取る!」という目標を持ってがんばっています

Sさんのテスト目標とこれからの課題

Sさんに定期テスト勉強についてインタビューさせていただきました。

――テスト前に立てた今回のテスト目標を教えてください。
数学目標70点→結果73点!見事目標達成です!

――テスト勉強でどんなことが大変で何をどのように頑張りましたか?
テスト範囲が広かったので、効率よく勉強するようにしました。数学の応用問題はくり返し解きました。

――次のテストへの課題点や頑張りたいことは?
凡ミスをなくし、記述問題や応用問題を多く解けるようにしたいです。

――ノートスでテスト勉強してよかったことは?
質問をするとわかりやすく教えてもらえます。

大幅点数アップを達成したSさんへ~激励メッセージ~

Sさん、2年生最後の定期テストよく頑張りましたね。苦手な数学は20点以上UP!!合計点数も大幅に上げることが出来ました。

前回のテスト後に三者面談をして、今回良い結果が残せたのはとても嬉しいですね。

次からは受験勉強との両立です。どうしたら点数が上げられるか、また一緒に考えて取り組んでいきましょう!

ノートスかめだ校 樋山

春の入塾キャンペーン 先着50名限定!

今だけのお得な入塾特典が満載!ぜひこの機会にノートスへ体験授業へお越しください。ノートスホームページから簡単にお申込みいただけます。

「気持ちが変わり、取り組みが変わり、成果が変わる」
生徒と保護者の目標達成を全力応援する学習塾

私たちは、生徒一人ひとりが目標を達成するために、「どのように考え、どのように行動するか」を大切にしています。

テストの点数を上げたい、志望校に合格したいという目標に向けて、必要な考え方や行動をしっかり指導するとともに、必要な知識の習得にも十分に力を入れています。

生徒一人ひとりとしっかり向き合い、常に力強くサポートします。生徒が自ら考え、行動し、問題を解決する力を育むことが私たちの最大の使命です。

まずはどんな教室なのか、どんな授業をするのか、どんな講師がいるのか…体験授業で体感してください。保護者の方の学習相談も大歓迎です!

ホームページの体験授業資料請求のお申し込みからお気軽にお申し込みくださいね♪

直接ノートス各校舎へお電話いただいてもOKです。

お電話受付時間(全8校舎共通)
平日 15:00~21:20
土曜 13:30~17:50

キャンペーン詳細・学年別サポートはこちら