今日は2月に行われた中学校の定期テストについてお伝えします。
学年最後の定期テストでしたね。テスト前に立てた計画通りにテストへ向けて学習に取り組むことができたでしょうか?
前回の定期テストと比べて、どのくらい点数が上がったかということももちろん重要なのですが、テスト勉強においてもやり方を変えられた!学習量がものすごく増えた!などの変化が重要です。
春に入塾したAさん、なかなか勉強のコツがつかめずに点数が上げることできなかったのですが、今回苦手な数学で35点UPを果たしました。
原因は、勉強の進め方を生徒本人がしっかり理解できたこと。それで自信がつき、授業中の顔つきがこれまでと全く違っていました。
さて、今日は見事目標を達成したノートスあおやま校Kさんのテスト勉強と結果について、詳しくご紹介させていただきます!
ノートス入塾のきっかけは、家では勉強に集中できなかったから!
まずはKさんのご紹介です!Kさんは関屋中学校1年生で、趣味は友達と珍しい文房具を集めることです
中1の冬にノートスあおやま校へ通いはじめました!
習っている教科は数学です。家では勉強に集中できないため、ノートスへ入塾を決めました。
今の目標は、「苦手な英語や地理で点数を上げること」です!
Kさんのテスト目標とこれからの課題
Kさんに定期テスト勉強についてインタビューさせていただきました。
――テスト前に立てた今回のテスト目標を教えてください。
数学目標80点→結果88点!見事目標達成です!
――テスト勉強でどんなことが大変で何をどのように頑張りましたか??
地理で地名を覚えたり、数学で苦手な比例、反比例の問題を何度も繰り返した。
――次のテストへの課題点や頑張りたいことは?
次のテストでは、合計点で自分の過去最高得点を出したい!
――ノートスでテスト勉強してよかったことは?
すごく集中しやすくて、先生の解説もわかりやすい。
着実に点数を伸ばすことができているKさんへ~激励メッセージ~
苦手な数学で結果を出すことができたKさん。前回から大幅アップ!今回は本当によく頑張りましたね。
合計点数も着実にアップしているので、これからの頑張りに期待しています。次回も一緒に最高得点を目指していきましょう。
ノートスあおやま校 岩川
春の入塾キャンペーン 先着50名限定!
今だけのお得な入塾特典が満載!ぜひこの機会にノートスへ体験授業へお越しください。ノートスホームページから簡単にお申込みいただけます。
「気持ちが変わり、取り組みが変わり、成果が変わる」
生徒と保護者の目標達成を全力応援する学習塾
私たちは、生徒一人ひとりが目標を達成するために、「どのように考え、どのように行動するか」を大切にしています。
テストの点数を上げたい、志望校に合格したいという目標に向けて、必要な考え方や行動をしっかり指導するとともに、必要な知識の習得にも十分に力を入れています。
生徒一人ひとりとしっかり向き合い、常に力強くサポートします。生徒が自ら考え、行動し、問題を解決する力を育むことが私たちの最大の使命です。
まずはどんな教室なのか、どんな授業をするのか、どんな講師がいるのか…体験授業で体感してください。保護者の方の学習相談も大歓迎です!
ホームページの体験授業・資料請求のお申し込みからお気軽にお申し込みくださいね♪
直接ノートス各校舎へお電話いただいてもOKです。
お電話受付時間(全8校舎共通)
平日 15:00~21:20
土曜 13:30~17:50