今日はノートス・ノートスプレイズに実際に通ってくれている生徒のご紹介をしたいと思います。
どういうきっかけでノートスに通い始めたか、どんな勉強をしているのか…生徒の日々の頑張りをぜひご覧ください!
算数と英語が苦手だったから入塾することに
中野山小学校6年生のKさん、ノートスいしやま校に5年生から通いはじめ1年が経過しました。算数と英語を習っています。
塾の他に野球とピアノをやっていて、得意なこと・好きなことは野球、バドミントン、ヨーヨーです!
算数と英語に苦手意識があったため、塾を探してノートスに入塾することに決めました。
今の目標は『算数では、計算ミスなどのうっかりミスをしないこと、英語では英単語を正しく書けるように毎日練習すること』です
ノートスで頑張っていること、楽しいこと
ーー今がんばっていること、苦労していることは?
点対称の図形を書くことです。線がずれると正しく書けないので、丁寧に線を引いています!
ーーノートスに通って楽しかったことや、できるようになったことは?
かけ算で間違えることが、ほとんどなくなったことです。授業のあとに宿題をやっていると、いろんな先生が声をかけてくれて、うれしいです。
苦手な教科の克服に取り組むKさんへ~激励メッセージ~
授業のあとに、いつも残って宿題をやっていくKさんです。中学生に負けない集中力で頑張っています。
今は英単語テストに力を入れていて、毎回テストの後で、どう練習したら満点になるか考え、実行してくれています。その粘り強さが、Kさんの素晴らしいところです。
これからも、ノートスでどんどん力を伸ばしていきましょう!わたしたちが応援しています!
ノートスいしやま校 大宮