7月に多くの学校で定期テストが行われました。今月は、ノートス生が定期テストに向けて、どのように学習に取り組んだかをご紹介します。今日は、ノートスさつき野駅前校に通うBくんの頑張りです!
Bくんプロフィール
・中学1年生です
・体を動かすことが好きなBくんです
・陸上部に所属しています
・小学6年生からノートスに通っています
・英語、数学を受講しています
・週3コマ勉強しています
テスト目標は?
定期テストで前回以上の点数を取ること!5教科合計490点以上!!
テストの課題点は?
問題を解いた後に見直しをすることです。塾の授業や宿題、家庭学習の見直しの習慣をつけることで、テスト本番でのケアレスミスを防げます。細かいところまで見直しが出来る力をつけてほしいです。
今回のテストで特に頑張ったことは?
学校ワークを繰り返し練習したことです。学校ワークを300ページ以上練習してテストに臨みました。現在は、次の定期テストに向けて学校で習った単元を繰り返し練習しています。
校代表佐藤よりBくんへメッセージ:
いつも目標に向けて頑張っているB君は、毎日家庭学習をして時間がある時は塾へ自習に来て頑張っています。9月の定期テストでは、目標点を必ず取れるように頑張っていきましょう。私たちも全力でサポートします!