こんにちは!新潟市の学習塾ノートス・ノートスプレイズのスタッフ水戸です。先日に引き続き、小学生がんばり紹介第二弾ということで、各校舎の秋表彰の生徒たちをご紹介します
全校舎1位~いしやま校Bくん~
10月のスイーツ月間でも大健闘のいしやま校小学5年生のBくんノートス基本ルールや自習、宿題などのがんばりによってもらえるチケットを、今回は168枚集めました
ただやればもらえる、ということではなく、講師の厳正なチェックのもと、クリアできるとゲットできるチケットです。学習の質も問われます。
2位と50枚以上差をつけての堂々の第1位です。Bくんおめでとうございます
今回がんばった理由として、「お母さんたちにお菓子をプレゼントしたかったから」と語るBくん。人のために頑張れるBくんは、強い気持ちの持ち主ですね
全校舎2位~荻川校Cくん~
全校舎で2位に輝いたのは、プレイズ荻川校の小学6年生Cくんです
問題を解いた後に、間違った箇所の原因や、気をつけるべき点などを分析することを目指して学習を進めていますが、今回は授業中に先生に言われなくても分析をする、という目標を立ててがんばりました。
前回の結果が悔しくて、その悔しさを原動力に今回頑張りました。次回への気合いも十分です
校舎表彰~さつき野駅前校Dくん~
さつき野駅前校では、小学6年生のDくんが1位で表彰されました
1週間に10枚以上チケットがもらえるようにと、最終的に何枚を目標にするかを設定して1ヵ月頑張ったDくん。宿題や自分UP課題でも、簡単な問題ばかりを選ばないようにと、自分に厳しく継続を頑張りました。
次の目標は、更なる高みを目指して、全校舎で上位を狙うことです
学年に関係なく、それぞれの目標をどれだけがんばれたかでチケットを獲得できるシステムで、高学年のみならず、低学年の生徒たちもそれぞれ頑張る姿が見られるイベントですよ
イベントを活用して、ライバルである友達や兄弟、そして自分と戦い、達成感を味わってほしいです
冬期無料体験授業、受付中ですお申込みはこちらのバナーから