小6生必見! 中学入学準備スタートダッシュ講座
~あおやま校 Cさんへインタビュー~

こんにちは!新潟市の学習塾ノートス・ノートスプレイズのスタッフ水戸です昨年秋からスタートし、小学6年生にオススメしている中学入学準備スタートダッシュ講座。今日は実際にノートスでこの講座を受講している生徒の声をお届けします

中学入学準備スタートダッシュ講座とは

この講座は、中学1年生になるまでの期間で、中学校で習う内容を先取りして学習するというコースです。

中学生になるまでまだ余裕があるこの時期に、中学校の学習を先取り学習して、3年後の高校受験を見据えて、しっかりと準備していきます。

ここで心構えができていると、スムーズに中学校での勉強をスタートし、初めてのテストで慌てることなく結果を出すことができます。

スタートダッシュ講座受講生インタビュー~あおやま校Cさん~

【Cさんプロフィール】
・小学6年生です
・特技は水泳です
・小5からノートスに通っています
・ミュージックアンサンブルでアコーディオンを担当しています
・入塾理由は、中2のお姉ちゃんがノートスに通っていて、誘ってくれたので始めました一緒にがんばっています

ーCさんの今の目標を教えて下さい。
中学に入学したら6月の定期テストで高得点を取ることです!

ースタートダッシュ講座の楽しいところ、大変なところを教えて下さい。
小学生で習う内容とは全く違う内容が勉強できるところが面白いです。

小学校の勉強とは違うので、一から理解しなければいけないところが難しいです。特に、数学の正負の数の計算や、英語の英単語を覚えたり、英文法を理解するところが難しいです。

ーノートスで勉強して楽しかった事や嬉しかったことがあれば教えて下さい!
学校のテストの点数が大きく上がり、100点が多くなったことが嬉しかったです!

~Cさんへあおやま校大宮先生よりメッセージ~
授業中はいつも先生の話を熱心に聞いているCさん。中学生の内容は、理解するのに難しかったり、英単語を書けるようにしたりと、小学生の時と違って勉強に時間がかかりますが、私達が全力でサポートします!一緒に頑張っていきましょう!

ノートスあおやま校 大宮

お姉さんに誘われてあおやま校に通っているCさんのインタビューでした。難しい問題にもチャレンジしながら、小学校の学習との違いを楽しめているCさん今後にさらに勉強を楽しんでほしいです

スタートダッシュ講座で先取り学習することで理解が深まり、小学校でのテストの点数にも効果がでます。ぜひこの効果を体感して下さい