数学検定にチャレンジしました!~2019年秋受験~

夏に申込受付をしていた数学検定が先日行われました。

今回は、前回の数学検定に不合格で、リベンジ受験をした生徒もいました。授業や自習でも数学検定用テキストを使用し学習のフォローをしました。受験した生徒全員がそれぞれ一生懸命取り組んだので、結果が楽しみです。

算数・数学検定は、算数や数学を好きになるチャンスだと思います。

基本的な計算分野と応用分野の文章題から出題されますが、勉強を通して計算力が身につきますし、応用問題では思考力を養うことができます。

算数や数学は他の教科と違い、「ひらめき」が大切です。難問をじっくり考え、瞬間的にひらめいた時の快感は他の教科では味わうことはできません!!

その「ひらめき」を感じられる絶好の機会がまさに数学検定だと思います。

そこから算数や数学を好きになるのではないかと思います。

算数や数学を苦手と思っている生徒こそ、チャレンジしてみる価値はありますし、算数、数学の苦手意識を変えるいいきっかけになると思いますよ!!