11月定期テストへ向けエンジン全開!

こんにちは!新潟市の学習塾ノートス・ノートスプレイズのスタッフ水戸です。今月23日は二十四節気の一つ「霜降(そうこう)」で、秋が一段と深まり、霜が降り始める季節とという意味だそうです。先週末から急に寒くなり、暦通りの天候になりましたね

さて、ノートス・プレイズでは11月定期テストへ向けたテスト勉強が本格始動しています。中学3年生は内申点に関係する最後のテストになります。前回うまく点数が取れなかったという生徒も、挽回のチャンスでもあるので、最後まで諦めず走りきって欲しいです。

もちろん、中1、2年生にとってもテスト結果が受験に反映されるので、重要な一回分のテストでもあります。1、2年生もすでに受験への準備が始まっています一回一回のテストを大事に勉強してもらえるよう指導しています。

テスト範囲が発表された学校も多く、ノートスでも自習生が今週に入り増えてきました。学校のワークを繰り返し頑張っている生徒はそろそろ発展問題へ進んだり、少し進みが遅めの生徒には自習時間を増やすよう話をしたりしています。

学校行事の多い秋、受験生に関しては受験勉強、テスト勉強、学校行事の練習など…とにかく多忙で気持ちが疲れてしまう時期でもあるので、気持ちの面でもしっかりフォローしながら、この10月11月を乗り越えていきます。