こんにちは!新潟市の学習塾ノートスです新潟市は大雪の月曜日です。
積雪は、ノートスプレイズ女池校がある新潟市中央区で22cm、ノートスさつき野駅前校、プレイズ荻川校がある秋葉区では42cmとなっています通学や通勤も大変な状況となっていると思うので、くれぐれもお気をつけてお過ごしください
さて、もうすぐ冬休みというこのタイミングですが、今日は来年2月に実施される中学定期テストへ向けたお話です。ノートスでは定期テスト前の期間で定期テスト対策授業を行っています。
定期テスト対策授業のおすすめポイント!
その①
全教科をまんべんなく対策することができる!
その②
受講している教科の追加授業として受講できる!
その③
普段受講していない非受講教科にも活用できる!
定期テスト対策講座はテストに向けて希望した内容を受講することが可能です。自分で必要な講座を選ぶもよし、講師からのもう少し時間をかけてやるべき講座をアドバイスをもらうもよし。
実際に今年度定期テスト対策授業を受講した生徒は、通常受講している英語・数学以外の教科を受講している生徒が多いです。
対策講座の申込み例
【国語が苦手なAさんの場合】
普段英語を受講しているAさん。国語の文章問題が苦手で、毎回のテスト対策授業で国語の教科を選択して受講しています。ノートスでじっくり国語を勉強できると自信につながると話してくれました。
【英語強化を目指すBさん】
今回の英語テスト範囲で、特に苦手な単元があるため、その英語の単元を強化するために対策授業を追加で申し込みました。
【非受講教科の点数UPを目指すCさん】
前回のテストで習っている教科の点数が上がったものの、非受講教科の点数を落としてしまったというCさんは、理科と社会を今回は対策授業で申込み、テストに臨みます。
11月のテスト対策授業では理科を受講する生徒が多かったです。その時のテスト範囲によって強化したい科目も変わってくると思います。
テスト対策講座を上手に使って、2月定期テストで目標点を達成しましょう!
ただいまテスト逆転キャンペーン開催中
ノートス・ノートスプレイズで、ぜひ一緒に学びませんか?勉強する教室の雰囲気や、指導する先生がどんな先生か、一度見学にお越しください
スタッフ一同お待ちしております
体験授業や資料のご案内は各種リンク先からお申込みできます。お名前、ご住所等を入力して、お気軽にお申込みください