
新型個別指導ノートスは4日から授業がスタートします。今月は、新春恒例ノートス校代表インタビューです!ノートスの先生方を紹介します。
今日はノートスかめだ校の小林先生です。
Q1. かめだ校代表小林先生のプロフィールを教えて下さい!
村上市立荒川中学校を卒業しました。バスケットボール部に所属し、中3で北信越大会に出場、スタメンで起用されました!
中学時代の勉強は、中1の正負の数の絶対値が分からず、そこから勉強が嫌いになりました。しかし、中2で恩師の先生に励まされ、それがきっかけで勉強を頑張るようになりました。そして絶対に無理!といわれていた高校に合格することができました!
Q2. 小林先生の特技・趣味は?
ミニバスから始めたバスケットボールが特技ですが、ここ2年くらいプレイできていなくて体重がかなり増加しています(笑)バスケの競技歴は25年くらいになります。また復帰したいと思っています。
趣味は好きなNBAのチームがあるので、TVでの試合観戦とアウトドアです。昨年大型テントを購入したので今年もファミリーキャンプに行きたいです。
Q3. どうして塾講師になろうと思ったのですか?
自分にきっかけを与えてくれた先生のように、今度は私が勉強が嫌い・苦手としている子供たちへきっかけを与えたい!と思い塾講師の道を選びました。
私はきっかけ1つで変わりました。自分を変えたい!と思っている皆さんの役に立ちたいと思っています。
Q4. 塾講師歴はどのくらいですか?
大学で教員免許を取得しました。大学卒業後は千葉県で教員をしていましたが、後に地元に戻りました。色々な職業を経験しましたが、やはり教育に関わる仕事がしたいと思い、現在ノートスにいます。
講師歴は今年で早11年になります。色々な経験をしてきたので、それを自分の強みに頑張っています!
Q5. 新年の抱負を教えて下さい!
かめだ校中3生全員を志望校に合格させることと、さらなる自分のレベルアップを目標に頑張りたいです!
2021年は、ダイエットが一番の目標です。去年格闘技ジムに入会したので今年も定期的に通ってダイエットしながら強くなりたいと思っています!あとは毎年変わらない目標として、今年も家族と過ごす時間を大切にしていきたいです。7歳と3歳の息子に今しか経験できないことをたくさん体験させてあげたいです。
最後に生徒へメッセージをお願いします!!
皆さんは今年一年どんな年にしたいですか?一人ひとりに目標ややりたいことがあると思います。ぜひノートスで勉強を頑張って可能性を広げられるようがんばりましょう!今年もよろしくお願いします。