
middle school course
中学生コース
Educational goal 中学生コース指導目標
新潟県の高校入試は
学力試験と中学3年間の通知表の成績で
合否が決まります。
中学1年生から高校受験への挑戦が始まっています。
憧れの第一志望校へ合格するためには、
安定的に学力を伸ばし続ける必要があります。
苦手なものは早めに克服し、
得意なものを増やすことで
受験を有利に進めることができます。
中学生コースの特徴
成績を上げる指導のポイント
AND MORE!
さらに目的に合わせた
通い方もできるサポートが充実
-
定期テスト
対策 -
定期テスト
対策
勉強合宿 -
高校受験
対策 -
弱点克服
期別講習 -
学習の
やり方指導 -
漢字・英語
検定対策
サポート体制があります

ノートスへの通い方
一人ひとりのニーズに合わせた通い方ができる
定期テストや受験を考え早めに準備
自習も有効活用
定期テストや受験をスムーズに乗り越えるためには英語と数学の学習の充実が必要です。英語と数学は積み重ねが重視される教科で、苦手な単元を作ってしまうと他の単元にも影響が出てしまいます。余計に英語と数学に勉強時間を割かないといけなくなり勉強全体の効率が下がります。中学1年生から授業や自習を活用し基礎を固めることで5教科全体の成績を上げやすくすることができます。
- このケースの場合
- 通学塾 ノートス
- 選択教科数 2教科
- 通学頻度 週3回
- 定着授業 あり(週1回)
スケジュール例
- 同じ教科を週に2回以上受講することも可能です。
- ☆の土曜N1は中学3年生の特別授業があるため通常授業は行えません。
1教科集中で苦手を克服
家庭学習もフォロー
1教科だけを習うこともできます。苦手な1教科を勉強のやり方から集中的に指導します。また、家庭学習のフォローや受講していない教科の学習管理をサポートし、5教科全ての目標達成にもこだわります。経験豊富な講師の指導により学習習慣が変わり結果が変わります。
- このケースの場合
- 通学塾 ノートス
- 選択教科数 1教科
- 通学頻度 週2回
- 定着授業 あり(週1回)
スケジュール例
- 同じ教科を週に2回以上受講することも可能です。
- ☆の土曜N1は中学3年生の特別授業があるため通常授業は行えません。
校舎一覧
毎週のことだから、
通いやすいところへ
一人ひとりの勉強を
理解・定着するまでとことんサポート
自ら学ぶ力を伸ばす
通い放題の学習塾