
1人1人が自分に合った勉強ができ、とても集中できる環境だと思います。
Kさん
プレイズ女池校所属
- プレイズに入塾した理由・背景
[生徒]
テストや内申点の不安があったのと、親戚から入塾の勧めがありました。授業形式や個別指導とは少し違うタイプの塾なのが自分の性格にも合っていると思い入塾を決めました。
[保護者]
勉強習慣をつけ、部活に勉強に両立した生活を送って欲しいと思いました。本人が通いたいという気持ちが強かったことと、家からも近く通いやすいと思い入塾しました。- プレイズってどんな塾ですか?
1人1人が自分に合った勉強ができ、とても集中できる環境だと思います。定期テスト前のテスト対策も行ってくれるため、プレイズに入って初めてのテスト勉強から周りの子よりも勉強する時間が増えたと思います。また、自分の受けたい時間にコマを増やしたりできるのも他の塾にはない良いところだと思います。
- プレイズに入って楽しいと思えることは?
友だちと一緒に頑張れることです。勉強合宿では友だちと一緒の空間で勉強できるため、一人でやることができないような時間も集中して勉強ができ、モチベーションにもつながりました。友だちが一生懸命やっているから自分も負けられないと、友だち士で高め合うことが出来ることがとても楽しいことだと思います。
- 今後の抱負・これからどう変わっていきたいか
1年後、受験生になってから焦って勉強を始めるのではなく今から勉強の習慣をつけておき受験に臨めるようにしたいです。定期テストでも、設定した目標点を毎回超せるように頑張りたいです。テストが終わるたびに勉強方法を見直し、質を大切に勉強に取り組みたいです。
- プレイズに入ってお子様が変わったと
感じることは? 中学1年生の時は、学校や部活に疲れた、、、と塾の宿題どころか学校の勉強もできていない事もありました。中学2年生になり、自分でもこのままではいけないと思ったようで、部活で疲れていてもプレイズに通うことが習慣になりました。塾から帰ってくると集中して学べたと充実感を感じられるようになってきたようです。