新潟県公立高校入試まで
…あと100日をきりました!

来年の新潟県公立高校一般選抜試験日は3月6日(水)です。ノートス各校舎で、入試までのカウントダウン掲示をスタートしました。

昨日27日(月)であと100日でしたので、一枚めくってあと99日!二桁となりました。毎年ここからはあっという間に月日が流れていきます。

ノートスでは先月に受験生面談を行い、志望校の確認、そして今後の受験直前対策講座の取り組み方についてもお話させていただきました。

中学校では来月に入ると三者面談が行われ、受験校がいよいよ決定します。

12月に入ると、ノートスでは受験勉強ラストスパートである受験直前対策講座が始まります。志望校決定は受験生としての自覚、そして受験勉強を仕上げていく心持ちを確立するためにとても重要です。

ノートスの中3生は、定期テストで点数UPを果たし、定期テストの結果に比例して模試の結果でも点数UPを果たしているという報告もあります。

次の目標は12月の模試です。集中を途切れさせることなく、受験生全員でしっかりラストスパートを走っていきたいと思います。

校舎の掲示では、生徒一人ひとりに気合のひとことを書いてもらいました。自分で決めた目標をしっかり毎日噛みしめ、取り組んでいきたいと思います。

達成感でいっぱいの素晴らしい春を迎えるために、ノートスとしても生徒たちが前向きに受験勉強に取り組めるような環境づくりや対応を引き続き行っていきます