【小学生】小5→小6へ、通塾して1年の変化|目標を持ってコツコツと!

今日は、現在ノートスに通っている小学生をご紹介します

目標を持って頑張っているノートスさつき野駅前校の生徒Sさんです。Sさんの目標や、それに向けての日々の頑張りをご報告です!

テストの点数を上げたい!と思ったことがきっかけ

新津第三小学校6年生のSさん、5年生のときにノートスさつき野駅前校へ入塾しました。現在、算数と英語(中学先取り)を学習しています。

塾の他に体操も習っています。イラストを描くことが大好きなSさんです

学校のカラーテストで点数を上げたい!と思ったことがきっかけで、ノートスに入塾することを決めました。

ノートスで頑張っていること、楽しいこと

ーーSさんの今の目標は?
カラーテストの点数を上げること!そのために勉強の習慣を身につけることです

ーーノートスで今がんばっていることは?
算数と英語の内容をしっかりと理解するために、塾の宿題を頑張っています

また、英語については中学校の内容を先取りしていて、単語や文法など最初は難しい内容もありましたが、中学校入学までにしっかりと身につけられるように頑張っていきたいです

ーーノートスで勉強してよかったことは?
カラーテストでは、目標としていた点数が取れるようになってきました。塾では友達もできました!これから自習もがんばっていきたいです!

とても前向きにがんばっているSさんへ~激励メッセージ~

Sさん、勉強の習慣がしっかりと身についてきていますよ!カラーテストの結果もぐんぐん上がっています。

中学入学まであと1年ですが、 英語の勉強も一緒に頑張って練習していきましょう!!

ノートスさつき野駅前校 佐藤


Sさん、1年間目標をしっかり持ってコツコツ頑張ってきました。そして自信もついてきています。ノートスに通うことを楽しんでくれていて、私達もとても嬉しいです!

6月は小学生の学習イベント「スイーツ月間」を実施中!小学生の生徒たちも集中して前向きに学習しているノートスです。

どんなことをがんばりたいか、どんな自分になりたいか、目標を決めて小学生も頑張っていますよ!

ぜひノートスで一緒に勉強しませんか?