こんにちは!新潟市・阿賀野市の学習塾ノートスです。
夏休み明けに行われた中学校の定期テスト結果が続々と返ってきています。6月に行われた年度始めの定期テストに比べて、夏休み期間にテスト勉強を進めなければならなかったり、範囲が広くなったりと例年学習を進めにくいテストです。
そんな中、ノートス生の中学3年Kさんは、2月の定期テストから6月の定期テスト、そして今回の定期テストと、続けて合計点を更新を達成しました。
受験生として迎えた今年の夏休み、期間中はほぼ毎日午後の授業のはじめから自習に来て、受験勉強とテスト勉強の両立に励んでいました。
志望校合格に向けての強い気持ちがテスト結果にもつながって本当に素晴らしい結果となりました!
また、2度目の定期テストとなった中学1年生のMさんは、前回定期テストの悔しさを夏休み初日からテスト勉強にぶつけて、早い段階から計画的にがんばり、前回よりも合計点をアップさせることができました!
KさんもMさんも、テストに対する気持ちが誰よりも強かったということが共通して言えると思います。
気持ちを強く持つことで、行動として質の高いテスト勉強にしっかり繋がり、成果となってあらわれました。KさんもMさんも本当に集中してテスト勉強に取り組んでいたことを担当講師から報告を受けています。
気持ちが変わり、取り組みが変わり、そして成果が変わる。わたしたちは生徒の目標達成を全力応援し、成果につなげていきます!